2010年04月15日20:17
4/17(sat) 八周年☆★予習!&復習!? (Part2)★☆
カテゴリー │★STAFFココだけの話
c_side 立ち上げ期の
2002年頃は、現在も活動中の
SHIMAKAGE & YAMAMOTO に加え

☆82 (はっつー) “フリーキーな伊達男”
☆RYO (rio / 山田リヲ) “秘密主義のインテリ”
☆HIROKI “ツンツン頭の硬派なテ●リスト”(不定期参加)
という、守備範囲(ジャンル)も異なる、こんな面子で、今以上に
『統一感の無い』 パーティーをやってました!
そのときは、
JAPANESE (RYO) → 生音JAZZ (SHIMAKAGE) →
RAREGROOVE (82) → BROKENBEATS (YAMAMOTO) →
TECHNO (HIROKI) → 続く ..
なんて流れも、しょっちゅう!ありました。
こんな流れを、
丁寧とは言えないミックス
で、次々とジャンル展開してたら、
そりゃ、、
貫禄漂うベテランDJさんからの評判は悪かったってありゃしないですよ。
未だに忠告されたりも、、今後も叱咤激励よろしくお願いします。
でも、そんな僕らのスタイルのパーティーでも
お客さんが楽しんでくれている手ごたえがありました!
(ほんとに後付ではありません)
2004年位まで、こんなメンバーでやってました。
4/17(sat) 八周年☆★予習!&復習!? (Part1)★☆
http://cside8000.hamazo.tv/e2057728.html

SHIMAKAGE & YAMAMOTO に加え
☆82 (はっつー) “フリーキーな伊達男”
☆RYO (rio / 山田リヲ) “秘密主義のインテリ”
☆HIROKI “ツンツン頭の硬派なテ●リスト”(不定期参加)
という、守備範囲(ジャンル)も異なる、こんな面子で、今以上に
『統一感の無い』 パーティーをやってました!
そのときは、
JAPANESE (RYO) → 生音JAZZ (SHIMAKAGE) →
RAREGROOVE (82) → BROKENBEATS (YAMAMOTO) →
TECHNO (HIROKI) → 続く ..
なんて流れも、しょっちゅう!ありました。
こんな流れを、
丁寧とは言えないミックス

そりゃ、、
貫禄漂うベテランDJさんからの評判は悪かったってありゃしないですよ。

未だに忠告されたりも、、今後も叱咤激励よろしくお願いします。

でも、そんな僕らのスタイルのパーティーでも
お客さんが楽しんでくれている手ごたえがありました!
(ほんとに後付ではありません)
2004年位まで、こんなメンバーでやってました。

4/17(sat) 八周年☆★予習!&復習!? (Part1)★☆
http://cside8000.hamazo.tv/e2057728.html