DJ MOTIVE 作品

カテゴリー │★STAFFココだけの話

「 c_side8000〜 大新年会2010 〜」
スペシャルゲストDJ MOTIVEの作品をいくつか紹介します。


* * *


まずは昨年8月に発売された
サウンドトラックをコンセプトにした「寓話」付き
4thアルバム「The World Of DALALA」


DJ MOTIVE 作品
DJ MOTIVE / THE WORLD OF DALALA

MOTIVEが自ら書き下ろした小説
『THE WORLD OF DALALA(ダララの世界)』
その世界観をイメージして放つ本作は、ジャジーでスピリチュアル
そしてしなやかな真骨頂のブレイクビーツからラテン、ときにドラムンベース
がうなり、ヒップホップと小説の世界観を駆け足で殴り書きする音の
大構築!まさに唯一無二の世界!!


小説+サウンドトラックという新しい表現方法に
驚かされたこのアルバム。

ジャズ~ヒップホップ~ブレイクビーツ~ドラムンベース~
ワールドミュージック~ヒーリングサウンドといったジャンルに捕らわれない
彼の幅広い音楽性が遺憾なく発揮されています。

MOTIVE自ら執筆した物語も一読の価値あり。
この物語とあわせてアルバムを聴くことで
より深くダララの世界観を感じることができます。

ぜひ、DJ MOTIVEの卓越した才能にふれてみて下さい。

アルバムジャケット、デジタルブックレットの挿絵などのアートワークは、
同じ岐阜出身のアーティストNOVOL氏が手掛けています。




DJ MOTIVE / Rendez-vous feat レミ街 & 月を呼ぶ


* * *


続いては、
マイナージャズの旋律、メロウビーツ満載の3rdアルバム「CURE」


DJ MOTIVE 作品
DJ MOTIVE / CURE

CURE[回復、治療]をテーマにインストゥルメンタル中心に
シンプルなビートにこだわった3作目。
海外からはKERO ONE、MOKA ONLYが参加し、
鎮座DOPENESS&環ROYのユニットKAKATOの
幻のアナログカット曲も収録されています。


KERO ONE、MOKA ONLY、(KAKATO)鎮座DOPENESS&環ROY)
といった豪華客演陣と、MOTIVEが作り上げるジャジーなトラックとの
相性も抜群。極上のJAZZY HIPHOPサウンドを聴かせてくれます。

こちらのアルバムジャケットもNOVOL氏が描いたもの。



DJ MOTIVE × MOKA ONLY / MY MISSION


* * *


その他にMix CDなども数多くリリースしています。


DJ MOTIVE 作品
Gimme Sweets Tres / DJ MOTIVE は1/30発売!


2010年もDJ MOTIVEの活動から目が離せません。
最新情報はDJ MOTIVE blogでチェック!




同じカテゴリー(★STAFFココだけの話)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
DJ MOTIVE 作品
    コメント(0)