2010年01月11日19:46
1月30日(土)は大新年会だよ!全員集合!!
カテゴリー │☆開催情報
「シマ先輩って、けっこう女子の間で人気あったんですよ!」
CLUBではタマに昔の旧友や知り合い、はたまた元カレ・元カノ
などとバッタリ出会う事がある。
年末年始はその出会う確率が普段より少々高い時期かもしれない。
先日のカウントダウンパーティーでも
十数年振りに同じ高校の部活の後輩(女性)にバッタリ会った。
そして、冒頭の一言。
はっきり言って高校時代はモテた記憶がない。
久しぶりに会って、お酒も入って、
彼女なりの少々のリップサービスだとは思うが、
こんな40手前のオッサン酔わせてどうするの!? と、
半信半疑に聞いていたが、
どうやらあながち嘘でもないらしい...
ここで一句...。
そうなのよ
ボクは褒められ
伸びるタイプ 字余り...
さらに一首(短歌、破調)...。
せんぱぱい
いい響きだね ホントだよ
だからワンモア こうははい
... ... ... ... ... ...
あれだね、まぁ久しぶりに詠んだから...
それにしても、まぁしかしヒドいね...

皆さんもタマには詩や俳句、短歌を詠んだり、
(コメント欄に皆さんの俳句を... いや何でもないです
)
新年という事で、書き初めでもやったら...
はうっ!? 書き初め!!...
いま、書き初めって言ったよねっ!?
と、力技で半ば強引に...

告知だす!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


「 c_side8000
〜
大新年会
2010 〜」
@浜松Planet cafe
(http://www.club-planetcafe.com)
2010.1.30 Sat
Open 20:00〜
2500YEN/1Drink
(with flyer 500yen OFF!!)
※先着30名には「c_side8000 select CD vol.0043」
プレゼント!!
※書き初め優秀者には、c_side8000から「お年玉」進呈!!
SPECIAL GUEST DJ:
DJ MOTIVE
SPECIAL GUEST ARTIST:
NOVOL
DJ:
SHIMAKAGE
YAMAMOTO
KASUGA
YOHEY
SADAFUMI KAWAI
and c_side8000 crew
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
500円安くなる今回のフライヤー、
もうゲット出来たでしょうか!?
浜松市内はもちろん、郊外や県外にも置いてあります↓
http://cside8000.hamazo.tv/e1946619.html
http://cside8000.hamazo.tv/e1945668.html
http://cside8000.hamazo.tv/e1945785.html
新年一発目のc_side8000、盛り沢山です!!
まず、
SPECIAL GUEST DJ/ARTISTとして、レペゼン岐阜の
DJ MOTIVE氏とNOVOL氏が
初来浜!!
このお二人、相当ポテンシャル高いです
どんなサウンド&アートを初披露してくれるのか
我々も非常に楽しみ

ちなみにお気づきかもしれないですが、
いつもと趣の違う今回のc_side8000フライヤー、
NOVOL画伯の作品なんですよねぇ
何だかフライヤーからビシビシ
Power感じませんか?
静岡県内では今のところ
c_side8000でしか体感できない世界...
もう遊びに行くしかないです!!
そして意外に大好評企画
新年という事で、書き初めです
昨年の様子は... ↓
http://cside8000.hamazo.tv/c538635.html

書き初めコーナーを設け、希望者には
好きな言葉や抱負などを半紙に書いていただき店内へ展示。
金賞、銀賞、銅賞 etc...
優秀者には独断と偏見でc_side8000より
素敵な「お年玉」進呈!!
来たれ有段者!!

いつものc_side8000 SELECT CDも
先着でプレゼント!!
そして最後に言いたいのはやはりコレ!
もちろんメインは
"ノレる音楽"!!
2010年もc_side8000独特のノリで、
純粋に「楽しくカッコいい」
イベントを追求して参ります。
絶対の自信を持ってお送りする
2010年一発目のc_side8000大新年会を
どうぞ
お見逃しなく!
CLUBではタマに昔の旧友や知り合い、はたまた元カレ・元カノ
などとバッタリ出会う事がある。
年末年始はその出会う確率が普段より少々高い時期かもしれない。
先日のカウントダウンパーティーでも
十数年振りに同じ高校の部活の後輩(女性)にバッタリ会った。
そして、冒頭の一言。
はっきり言って高校時代はモテた記憶がない。
久しぶりに会って、お酒も入って、
彼女なりの少々のリップサービスだとは思うが、
こんな40手前のオッサン酔わせてどうするの!? と、
半信半疑に聞いていたが、
どうやらあながち嘘でもないらしい...
ここで一句...。
そうなのよ
ボクは褒められ
伸びるタイプ 字余り...
さらに一首(短歌、破調)...。
せんぱぱい
いい響きだね ホントだよ
だからワンモア こうははい
... ... ... ... ... ...
あれだね、まぁ久しぶりに詠んだから...
それにしても、まぁしかしヒドいね...


皆さんもタマには詩や俳句、短歌を詠んだり、
(コメント欄に皆さんの俳句を... いや何でもないです

新年という事で、書き初めでもやったら...
はうっ!? 書き初め!!...
いま、書き初めって言ったよねっ!?
と、力技で半ば強引に...


告知だす!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


「 c_side8000
〜


@浜松Planet cafe
(http://www.club-planetcafe.com)
2010.1.30 Sat
Open 20:00〜
2500YEN/1Drink
(with flyer 500yen OFF!!)
※先着30名には「c_side8000 select CD vol.0043」
プレゼント!!
※書き初め優秀者には、c_side8000から「お年玉」進呈!!
SPECIAL GUEST DJ:
DJ MOTIVE
SPECIAL GUEST ARTIST:
NOVOL
DJ:
SHIMAKAGE
YAMAMOTO
KASUGA
YOHEY
SADAFUMI KAWAI
and c_side8000 crew
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
500円安くなる今回のフライヤー、
もうゲット出来たでしょうか!?
浜松市内はもちろん、郊外や県外にも置いてあります↓
http://cside8000.hamazo.tv/e1946619.html
http://cside8000.hamazo.tv/e1945668.html
http://cside8000.hamazo.tv/e1945785.html
新年一発目のc_side8000、盛り沢山です!!
まず、
SPECIAL GUEST DJ/ARTISTとして、レペゼン岐阜の
DJ MOTIVE氏とNOVOL氏が
初来浜!!
このお二人、相当ポテンシャル高いです

どんなサウンド&アートを初披露してくれるのか
我々も非常に楽しみ


ちなみにお気づきかもしれないですが、
いつもと趣の違う今回のc_side8000フライヤー、
NOVOL画伯の作品なんですよねぇ

何だかフライヤーからビシビシ
Power感じませんか?
静岡県内では今のところ
c_side8000でしか体感できない世界...
もう遊びに行くしかないです!!
そして意外に大好評企画

新年という事で、書き初めです

昨年の様子は... ↓
http://cside8000.hamazo.tv/c538635.html

書き初めコーナーを設け、希望者には
好きな言葉や抱負などを半紙に書いていただき店内へ展示。
金賞、銀賞、銅賞 etc...
優秀者には独断と偏見でc_side8000より
素敵な「お年玉」進呈!!
来たれ有段者!!


いつものc_side8000 SELECT CDも
先着でプレゼント!!
そして最後に言いたいのはやはりコレ!
もちろんメインは
"ノレる音楽"!!
2010年もc_side8000独特のノリで、
純粋に「楽しくカッコいい」
イベントを追求して参ります。
絶対の自信を持ってお送りする
2010年一発目のc_side8000大新年会を
どうぞ
お見逃しなく!
この記事へのコメント
島ボスの 「むかしはモテた!」 そのセリフ
なんども聞いて 耳にタコでき
・・・まくりですよ。
「そうですね!」 笑顔でサラリ 聞き流す
身に付けたいな ヤバスギルスキル
今年はスキルアップを目指しますー。
なんども聞いて 耳にタコでき
・・・まくりですよ。
「そうですね!」 笑顔でサラリ 聞き流す
身に付けたいな ヤバスギルスキル
今年はスキルアップを目指しますー。
Posted by アユミ at 2010年01月11日 14:09
やりよるね 短歌で返す そのスキル
でもね分かって 昔ややモテ...
まぁそりゃやっぱ
モテたいが為のDJっすよ...
いやいやそんな事ないない(^^;)
ちょっと真面目な話、
素敵な人達が集まるイベントを
継続してやり続ける事の充実感を
これからも味わっていきたいので、
人生の楽しさを感じてもらえるような、
皆さんの刺激や様々な出会いにつながる
場を今後も提供できるよう
裏方として頑張って発信していきたい...
そんなトコロですかね、今年も... (^_^)
1月30日も頑張っていきましょう!!
STAFF&DJの皆さん!
そしてお客さんもご一緒に楽しみましょう!!人生を!
でもね分かって 昔ややモテ...
まぁそりゃやっぱ
モテたいが為のDJっすよ...
いやいやそんな事ないない(^^;)
ちょっと真面目な話、
素敵な人達が集まるイベントを
継続してやり続ける事の充実感を
これからも味わっていきたいので、
人生の楽しさを感じてもらえるような、
皆さんの刺激や様々な出会いにつながる
場を今後も提供できるよう
裏方として頑張って発信していきたい...
そんなトコロですかね、今年も... (^_^)
1月30日も頑張っていきましょう!!
STAFF&DJの皆さん!
そしてお客さんもご一緒に楽しみましょう!!人生を!
Posted by シマカゲ at 2010年01月12日 18:46