2011年04月06日23:37
長野の春
カテゴリー
冬の長野は、雪もさながら温度もマイナス15度ととても厳しいものでした。
しかしそんな長野にも春がやってきます。
雪の下からがんばってでてきたふきのとうやこしあぶら、菜の花などの
春の菜類はとてもおいしい!!
そばや温泉も最高です!
桜や杏の花の名所もあります!!
●高遠


山一面桜で覆われています。本当にすばらしい!!4/16が見ごろ
●杏の里(地元)


日本一の杏の生産地。地元でもあります。こちらもあたり一面杏の花になります。4/9が見ごろ
そして、4/9(土)に、長野のFAMEにてDJ出演します。
よかったら長野に遊びがてら、クラブにも遊びにいらしてください。
/09(Sat)
Chika JAZZ Presents...
「Reflectoin」
-Jazz,Crossover,Hip-Hop,Latin…-
OPEN/CLOSE : 21:00~3:00
FEE : \1,000-(w/1d)
DJs : Kenichi TOYA, 横田 潤, 斉藤 洋一, SADA, KASUGA(c-side8000)
http://fhp.from.jp/fame/?p=010401&n=&k=
春日
しかしそんな長野にも春がやってきます。
雪の下からがんばってでてきたふきのとうやこしあぶら、菜の花などの
春の菜類はとてもおいしい!!
そばや温泉も最高です!
桜や杏の花の名所もあります!!
●高遠


山一面桜で覆われています。本当にすばらしい!!4/16が見ごろ
●杏の里(地元)


日本一の杏の生産地。地元でもあります。こちらもあたり一面杏の花になります。4/9が見ごろ
そして、4/9(土)に、長野のFAMEにてDJ出演します。
よかったら長野に遊びがてら、クラブにも遊びにいらしてください。
/09(Sat)
Chika JAZZ Presents...
「Reflectoin」
-Jazz,Crossover,Hip-Hop,Latin…-
OPEN/CLOSE : 21:00~3:00
FEE : \1,000-(w/1d)
DJs : Kenichi TOYA, 横田 潤, 斉藤 洋一, SADA, KASUGA(c-side8000)
http://fhp.from.jp/fame/?p=010401&n=&k=
春日
この記事へのコメント
最後の写真はCDのジャケット写真
でしょうか?
CDだとしたら収録されている曲は
しっとりとした歌謡曲か何かでしょうか?
それともPOPな演歌調でしょうか?
あと春日弘子さんて
もしかして春日さんの...
非常に興味があります(^^)
でしょうか?
CDだとしたら収録されている曲は
しっとりとした歌謡曲か何かでしょうか?
それともPOPな演歌調でしょうか?
あと春日弘子さんて
もしかして春日さんの...
非常に興味があります(^^)
Posted by 浜松のkasugaファン at 2011年04月07日 18:27
ここで出す予定は無かったのですが、、
杏の里で画像を検索していましたら偶然にも出てきたので。。
こちらはCDのジャケットで、この唄はどちらかというとしっとりした歌謡曲です。
昔の言い伝えの杏姫を題材とした唄です。
歌っているのは私の母です。
杏の里で画像を検索していましたら偶然にも出てきたので。。
こちらはCDのジャケットで、この唄はどちらかというとしっとりした歌謡曲です。
昔の言い伝えの杏姫を題材とした唄です。
歌っているのは私の母です。
Posted by kasuga at 2011年04月07日 23:47
コメントありがとうございます!
へぇ〜しっとりとした歌謡曲なんですねぇ...
(^^)
そういえば昔長野へ旅行した際、
杏の里の近くの日帰り温泉施設の館内で
このCDが流れていたような...
また長野へ行きたくなりました(^^)/
では今晩お互いDJ頑張りましょう!!
はっ!! (^^;)
へぇ〜しっとりとした歌謡曲なんですねぇ...
(^^)
そういえば昔長野へ旅行した際、
杏の里の近くの日帰り温泉施設の館内で
このCDが流れていたような...
また長野へ行きたくなりました(^^)/
では今晩お互いDJ頑張りましょう!!
はっ!! (^^;)
Posted by 浜松の春日大好きっ子 at 2011年04月09日 18:40