Jose James~BLACKMAGIC Japan Tour~

カテゴリー │★STAFFココだけの話

2月13日、生涯忘れられない日になりました。

Jose James~BLACKMAGIC Japan Tour~
2月13日、
Billboard Liveにて行われた
Jose James~BLACKMAGIC Japan Tour~
へ行って参りました。

Jose James~BLACKMAGIC Japan Tour~

Vo:Jose James
Dr:Richard Spaven
Key:Grant Windsor
Bs:NeilCharles
Vo:Jordana de Lovely

21:00に開演。
1曲目はJose James不在でスピリチュアルなジャズを披露。
2曲目から女性Voと一緒にJose Jamesが登場し、
DJ Mitsu The Beatsがproduceした曲をLive。
この時点で満席の会場は興奮の渦へ。

音楽は完全にジャズであるが、唄うスタイルはまさにラッパー。
ジャズであり、ヒップホップであったと思う。
スモーキーでグルーヴィーな声に、独特な手や腰の動かし方が加わり
更に会場をグルーヴで包み込む。

3曲目ではシンプルな演奏に、
Jose Jamesの声と女性Voの声をシンクロさせながら
「make love」の言葉をループ。
それも聴こえないくらい小さくなったり、大きくなったり、
サビ的な部分を終えたと思ったらまた言葉をループさせ、
演奏も声も強弱をつけながら、全てをシンクロさせ、
会場を妖艶でスモーキー、かつグルーヴィーな空間へ一変させる。

この曲は本当にすごかった。
CDで聴くのとは比べ物にならない代物だった。
自分は「これやばいでしょ」を連発してました。
決して派手な曲ではないですが、
この声と精巧な構成、その場の表現こその
唯一なグルーヴを生み出しました。

その後もJose Jamesならではのライブを披露。
声でのグルーヴはもちろん、高速ジャズやブロークンジャズに
溜めを作り一気に吐き出すように声を乗せたり、
とにかくすばらしかった。
こんなライブ見たことないと思った人も多かったはず。
ノリで出てきた人ではなく、完全に実力派のアーティストです。

時間は1時間と短めでしたが、
最後の曲を終えた時は、拍手喝采
スタンディングオベーションでした。
今まで何回かBillboad Liveで良いライブを見たけど、
こんな拍手の大きさは初めてです。
自分も力を込めてアンコールしましたし、
心からもう一曲聴きたいと思いました。

自分だけが感動したのではなく、
同じ会場にいた人は、皆同じ感動を味わったのではないでしょうか?

Jose Jamesも拍手喝采に反応してか、
いろいろ頭によぎることがあったのか、
感謝の意を込め、手を合わせて深く頭を下げました。

会場にいた全ての人にとって奇跡の夜だったと思います。


が、自分にとってのすばらしい夜はまだ終わりませんでした。

つづく

春日


同じカテゴリー(★STAFFココだけの話)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Jose James~BLACKMAGIC Japan Tour~
    コメント(0)