2009年08月06日12:13
沖野 好洋氏 紹介
カテゴリー │KJM SPECIAL!!
8月22日のスペシャルゲスト
沖野 好洋氏のご紹介です

沖野好洋(Kyoto Jazz Massive/
Especial Records)
Kyoto Jazz MassiveのDJ/トラックメーカー。
Especial Recordsレーベル主宰。
2002年にリリースされたファースト・アルバム
『Spirit Of The Sun』、2004年にリリースのKJM 10周年企画
『RE KJM』、『FOR KJM』、『BY KJM』。
その後も『Kyoto Jazz Classics』シリーズ始め、数多くの
リミックス/プロデュース・ワーク/コンピレーションの選曲も
手掛けて来た。
2007年にはBlue Noteの企画アルバム『Blue Note Street』に
久々のKJM名義作品”Off & On”で参加。
そして昨年は、DJ Kawasaki / You Can Make It” 、
”Reel People / It will Be”のKyoto Jazz Massive Remix作品や、
Monday Michiru, Root Soul等のプロデュースも手掛けている。
DJとしてもThe Room (東京) , Club Metro (京都), Collage (京都),
Noon (大阪)での定期的なレギュラーナイトをはじめとした国内外
での多くの活動で高い評価を得ている。
2009.01.01にはEspecial Recordsの10周年企画CD
”SO ESPECIAL”がリリース。
久々のKyoto Jazz Massiveでの書き下ろし作品
”Stand Up feat.Vanessa Freeman”も収録。
現在は、Bembe Segue, Vanessa Freeman等の参加も
予定されているKyoto Jazz Massiveの2nd Albumを制作中。
http://www.especial-records.com/
http://www.myspace.com/especialrecordsosaka

沖野 好洋氏のご紹介です


沖野好洋(Kyoto Jazz Massive/
Especial Records)
Kyoto Jazz MassiveのDJ/トラックメーカー。
Especial Recordsレーベル主宰。
2002年にリリースされたファースト・アルバム
『Spirit Of The Sun』、2004年にリリースのKJM 10周年企画
『RE KJM』、『FOR KJM』、『BY KJM』。
その後も『Kyoto Jazz Classics』シリーズ始め、数多くの
リミックス/プロデュース・ワーク/コンピレーションの選曲も
手掛けて来た。
2007年にはBlue Noteの企画アルバム『Blue Note Street』に
久々のKJM名義作品”Off & On”で参加。
そして昨年は、DJ Kawasaki / You Can Make It” 、
”Reel People / It will Be”のKyoto Jazz Massive Remix作品や、
Monday Michiru, Root Soul等のプロデュースも手掛けている。
DJとしてもThe Room (東京) , Club Metro (京都), Collage (京都),
Noon (大阪)での定期的なレギュラーナイトをはじめとした国内外
での多くの活動で高い評価を得ている。
2009.01.01にはEspecial Recordsの10周年企画CD
”SO ESPECIAL”がリリース。
久々のKyoto Jazz Massiveでの書き下ろし作品
”Stand Up feat.Vanessa Freeman”も収録。
現在は、Bembe Segue, Vanessa Freeman等の参加も
予定されているKyoto Jazz Massiveの2nd Albumを制作中。
http://www.especial-records.com/
http://www.myspace.com/especialrecordsosaka