2009年04月27日11:24

本日、約6年いた浜松を去ります。
一緒に遊んでくれた方、c_sideに遊びにきてくれた方、この場をお借りしてお礼を言いたいと思います。
本当にありがとうございます。
友達がいるわけでもなく、何気なくやってきた浜松でこんなに楽しく過ごせるとは思ってもいませんでした。
特に苦楽をともにした仲間はかけがえのない財産です。
これからも関わりを持っていきたいので、どうぞよろしくおねがいします。
東京でがんばって参ります。
かすが
お世話になりました。
カテゴリー │★STAFFココだけの話

本日、約6年いた浜松を去ります。
一緒に遊んでくれた方、c_sideに遊びにきてくれた方、この場をお借りしてお礼を言いたいと思います。
本当にありがとうございます。
友達がいるわけでもなく、何気なくやってきた浜松でこんなに楽しく過ごせるとは思ってもいませんでした。
特に苦楽をともにした仲間はかけがえのない財産です。
これからも関わりを持っていきたいので、どうぞよろしくおねがいします。
東京でがんばって参ります。
かすが
この記事へのコメント
引越し無事に終わったかな?
c_sideは、毎月参加すると聞いているので
寂しくありませ~ん(涙)
東京での活躍期待してます!!
c_sideは、毎月参加すると聞いているので
寂しくありませ~ん(涙)
東京での活躍期待してます!!
Posted by 南国ハママツの住人 at 2009年04月27日 15:39
また浜松に来たときには、いつでも声かけてください!!
泊まってってもいいですよー!!
泊まってってもいいですよー!!
Posted by jazz-funk at 2009年04月27日 23:14
Jazz funkさん
本日付けのブログ感動しました!
言葉になりません。
リンクは、4月27日のjazz-funkさんブログ
本日付けのブログ感動しました!
言葉になりません。
リンクは、4月27日のjazz-funkさんブログ
Posted by c_side8000 at 2009年04月28日 01:02
c_side 7周年おめでとうございます!!
土曜日は写真を見るところ流石に盛り上がったみたいですね。
同じことを3年連続してすることすら難しいのに、7年継続しているのはとてもすごいね!
プロの人ですら、イベント名やオーガナイザー、ユニットなどを色々変えていかないと継続が難しい世界のなかでの7年間、本当に継続と発展、関係者の皆さんご苦労様でした。
これはメールせずにはいられなかったね。
いやー、スゴイ!!
それからカスガさん!「お疲れ様でした&今までありがとうございました」
シマカゲさんとヤマモトさんの基礎の力があってこそだとは思いますが、上海にc_sideが2回も来てくれたのは本当にありがたかったです。忘れません!
曲を繋ぐだけじゃなく、希薄になりがちな日本と外国に生活している人間関係なんかも繋げてくれて感謝しています。
東京に行っても是非是非、頑張って下さい。
土曜日は写真を見るところ流石に盛り上がったみたいですね。
同じことを3年連続してすることすら難しいのに、7年継続しているのはとてもすごいね!
プロの人ですら、イベント名やオーガナイザー、ユニットなどを色々変えていかないと継続が難しい世界のなかでの7年間、本当に継続と発展、関係者の皆さんご苦労様でした。
これはメールせずにはいられなかったね。
いやー、スゴイ!!
それからカスガさん!「お疲れ様でした&今までありがとうございました」
シマカゲさんとヤマモトさんの基礎の力があってこそだとは思いますが、上海にc_sideが2回も来てくれたのは本当にありがたかったです。忘れません!
曲を繋ぐだけじゃなく、希薄になりがちな日本と外国に生活している人間関係なんかも繋げてくれて感謝しています。
東京に行っても是非是非、頑張って下さい。
Posted by kanbe from shanghai at 2009年04月28日 01:40
空っぽの部屋って切ないですね~
春日さんをきっかけにc_side8000に参加出来て良かったです!!
土曜日も楽しかったから、今度は友達を連れていきますね。
春日さんをきっかけにc_side8000に参加出来て良かったです!!
土曜日も楽しかったから、今度は友達を連れていきますね。
Posted by maimai at 2009年04月28日 18:22
みなさんの言葉、しっかりと受け取りました。
良い成果を出せるように頑張ります。
東京に来る際がありましたら、ぜひお声をおかけください。
良い成果を出せるように頑張ります。
東京に来る際がありましたら、ぜひお声をおかけください。
Posted by kasuga at 2009年04月29日 20:48