2009年02月12日01:34

今朝、車で通勤中、信号で止まっていたら
腹話術師のいっこく堂と一緒に登場する師匠(白髪で眉毛太い人形)
にクリソツなおじいさんが颯爽と自転車を漕いでいた。
いや、マジでクリソツ!
ぜったいあの人、師匠のモデルに違いないっ!!
いつの間に玉城一石氏(いっこく堂本名)と接触を持ったのか...
いや、マジで!
えっ!? . . . だから何? と . . . 。
まぁいいじゃないですか、冒頭に小話くらい
そんなこんなで、さっそく先日1月31日の
「c_side8000 〜大新年会2009〜 」のイベントレポートへ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今回はc_side8000新年一発目!1月という事もあり、
書き初めコーナーを設け、お客さんにも書いてもらう事に...
その前にDJ、スタッフ達で、習字のお時間









ぶっつけ本番、みんな一枚で書き上げ入口付近に展示
みんなそれぞれカラーが出てます。

DJ達は差をつけるわけではないですが
長い習字用紙でフロア、スピーカー付近へ展示。


下に細かく書いてある落書きは...
春日氏が「一番おもしろいマンガ」と大絶賛する
「ついでにとんちんかん」の"抜け作先生"だよな... たぶん... 。

ちなみに写真無いですが、YAMAMOTO氏は「共有する」
私SHIMAKAGEは「しーさいどはっぴゃく」。
今回、正直これが非常に心残り
字はへただわ、かなりハズしてるわで、いいトコ無し
「喜怒愛(哀)楽」とか、もっとマジメに書けばと後悔。
DJ、スタッフ達の様子ばかりでも何なので
イベントの中身へ... 。
その2
http://cside8000.hamazo.tv/e1624126.html へ続く...
チキチキc_side8000書き初め大会その1
カテゴリー │2009/01/31

今朝、車で通勤中、信号で止まっていたら
腹話術師のいっこく堂と一緒に登場する師匠(白髪で眉毛太い人形)
にクリソツなおじいさんが颯爽と自転車を漕いでいた。
いや、マジでクリソツ!
ぜったいあの人、師匠のモデルに違いないっ!!
いつの間に玉城一石氏(いっこく堂本名)と接触を持ったのか...
いや、マジで!
えっ!? . . . だから何? と . . . 。
まぁいいじゃないですか、冒頭に小話くらい

そんなこんなで、さっそく先日1月31日の
「c_side8000 〜大新年会2009〜 」のイベントレポートへ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今回はc_side8000新年一発目!1月という事もあり、
書き初めコーナーを設け、お客さんにも書いてもらう事に...
その前にDJ、スタッフ達で、習字のお時間










ぶっつけ本番、みんな一枚で書き上げ入口付近に展示

みんなそれぞれカラーが出てます。

DJ達は差をつけるわけではないですが

長い習字用紙でフロア、スピーカー付近へ展示。


下に細かく書いてある落書きは...
春日氏が「一番おもしろいマンガ」と大絶賛する
「ついでにとんちんかん」の"抜け作先生"だよな... たぶん... 。

ちなみに写真無いですが、YAMAMOTO氏は「共有する」
私SHIMAKAGEは「しーさいどはっぴゃく」。
今回、正直これが非常に心残り

字はへただわ、かなりハズしてるわで、いいトコ無し

「喜怒愛(哀)楽」とか、もっとマジメに書けばと後悔。
DJ、スタッフ達の様子ばかりでも何なので
イベントの中身へ... 。
その2
http://cside8000.hamazo.tv/e1624126.html へ続く...