先日の9月6日(土)、
「c_side8000 〜music not music!! edition 〜」へ
お越しいただきました多くの皆さん、
本当にどうもありがとうございました!!
孔雀さん、そのえろうそくさん、ひょうたんランプさん、
Trankさんら、GUEST PERFORMERによる作品達に感嘆!
SOCKET28さんの絶品チキンカレーに舌鼓!
私達も一足早い芸術と食欲の秋を満喫する事が出来ました!
また是非ご一緒させていただきたいと思います。
そして、そして、忘れちゃいけない、忘れちゃいない!
c_side8000 DJ'sによる秋を感じさせる選曲で
c_side独特のGROOVE感を多くのお客さん達と共有する事ができ、
やっている側もかなり楽しませてもらいまして、
とても充実した時間を過ごす事ができた次第です。
それもこれもc_side8000へ遊びに来てくれる
皆さんのおかげ
感謝の気持ちを忘れずに、選曲に磨きをかけ、
これからもより良いイベントにするべく、
日々精進してまいりますので、
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
写真入りイベントレポは、もう少々お待ちください
______________________________
そして、次回のc_side8000は...
日本が世界に誇るDJユニット、KYOTO JAZZ MASSIVEから
沖野 好洋氏が約3年振りにc_side8000にてPLAY!!
現在のCLUB JAZZシーンは彼ら無くしては成り立たなかった!
と、言っても過言ではないでしょう!
むしろ国内はもとより、世界からの評価が非常に高い
シーン最前線のプレイは、一人でも多くの人に体感して
もらいたい
c_side8000が本当に自信を持っておススメするDJです。
超多忙なスケジュールをぬっての地方での土曜PLAY!
やっとお呼びできました
我々も非常に楽しみです
感動と興奮の一夜をお約束いたします。
______________________________
「c_side8000 〜CLUB JAZZ special!!〜」
@浜松Planet cafe
(
http://www.club-planetcafe.com)
2008.10.4 Sat
Open 21:00
3000YEN/1Drink
(with flyer 500YEN OFF!!)
※先着30名には大好評
「c_side8000 select CD vol.0028」プレゼント!
SPECIAL GUEST DJ:
沖野 好洋(Kyoto Jazz Massive)
DJ:
SHIMAKAGE, YAMAMOTO, KASUGA, YOHEY
VJ:
JETLAG + TKC
and c_side8000 crew
______________________________
<沖野好洋 / Kyoto Jazz Massive / Especial Records>
Kyoto Jazz MassiveのDJ/トラックメーカー。
Especial Recordsレーベル主宰。
2002年にリリースされたファースト・アルバム
『Spirit Of The Sun』、2004年にリリースのKJM
10周年企画『RE KJM』、『FOR KJM』、『BY KJM』。
その後も『Kyoto Jazz Classics』シリーズ始め、
数多くのリミックス/プロデュース・ワーク/
コンピレーションの選曲も手掛けて来た。
昨年にはBlue Noteの企画アルバム『Blue Note Street』に
久々のKJM名義作品”Off & On”で参加。 そして最近では
DJ Kawasaki /You Can Make It” 、”Reel People / It will Be”
のKyoto Jazz Massive Remix作品や、
Monday Michiru, Root Soul等のプロデュースも手掛けている。
DJとしてもThe Room (東京) , Club Metro (京都),
Collage (京都), Noon (大阪)での定期的なレギュラーナイトを
はじめとした国内での多くの活動はもちろん、ヨーロッパ各国、
アメリカを始め とする世界各国でDJ / ライブツアーを敢行し
高い評価を得ている。
現在は、Bembe Segue, Vanessa Freeman等の参加も
予定されているKyoto Jazz Massiveの2nd Albumを制作中。
年内にはEspecial Recordsの10周年企画による12”,
CDのリリースも予定されている。
http://www.kyotojazzmassive.com/
http://www.especial-records.com/